[WoprdPress]【php comments_link();】WordPressのアーカイブ一覧から、その記事のコメント欄へリンクさせるテンプレートタグ
最終更新日:2021.10.01 [金] 公開日:2018.03.05 [月] カテゴリー:WordPress 備忘
WPの各投稿にコメント数を入れて、コメントに直接リンクするという仕様をよく使うので、備忘的に記録します。
テンプレートタグ
1 |
<a href="<?php comments_link(); ?>">コメントはこちら</a> |
こんな感じでコメント位置へリンクできます。
コメント数の取得もしつつリンクさせる方法
1 |
<a href="<?php comments_link(); ?>"><?php comments_number(); ?></a> |
【php comments_number();】コメントの数を表示させる
これはパラメーターが使えます。
1 |
<?php comments_number('0件','1件','%件'); ?> |
このように、ひとつ目はコメントがない場合、2つめは1件だけある場合、3つめは2件以上ある場合のパラメーターになります。
もし何も入れない場合はデフォルトで、コメントはまだありません、1件のコメント、*件のコメント・・・ってなります。
コメントを残す