大阪府堺市のWEB制作(ホームページ制作)事務所です

[WordPress]WPで画像表示のエラー:管理画面では画像表示されるのに公開するとリンク切れになったときに対処した方法

最終更新日:2022.05.23 [月] 公開日:2019.08.21 [水] カテゴリー:WordPress 備忘

タイトル長くなったのですが・・・

管理画面では大丈夫なのに、公開してるWPを見ると画像がリンク切れ・・・
画像を表示させて見ると
「We cannot complete this request, remote data could not be fetched」

となってしまったことがありまして、その時対処した方法を記録しておきます。




対処法:jetpackの画像のパフォーマンス設定を変更

jetpack→ダッシュボード→パフォーマンス
ここをオフにすることで解消できました!

恥ずかしながら、難しいことはよくわかりませんが、これで画像は表示されました・・・
キャッシュ系のプラグインと競合してしまうとか、色々あるみたいですが、、、
とりあえずオフで表示されました・・・

オフにしたからってサイトのスピードが極端に遅いとか、どうかなるってことも今のところなく。
それよりも画像のリンク切れの方が深刻だと思うので、この対処をしてよかったと思っています。


スポンサーリンク

コメントを残す